メモリアルヒルズ雲渓塚とは

里山のあふれる陽光と四季を彩る花々に抱かれた丘に、魂の安住の地「雲渓塚」があります。

この聖域は、一人ひとりの個人のお墓として、夫婦等のお墓として、個々の方のお墓の集合体の墓苑です。

メモリアルヒルズ雲渓塚たより

メモリアルヒルズ雲渓塚ギャラリー

[foogallery id="36"]

「四季を彩る花たち」

早春のカタクリの花に始まり、桜・つつじ・しゃくなげ、そして初夏のアジサイ・しゃらの木の花・蓮の花。秋の彼岸にはまんじゅしゃげ・紅葉・かつらなどが里山を装い、そして冬の眠りについた木々の梢の間から見る群青の空、丘を吹き抜ける風が季節を廻らせ訪れる人々をやさしく包みます。

「なんと素晴らしい丘なんでしょう!」

訪れるすべての人々が、心ときめかせ天空の雲を見て草木と語らい何かを感じ取れるように……
そして、さらさらと流れる渓谷の水と丘を吹きわたる風に心を癒されますように……
この丘は、死後の安住の地であることは基より里山の四季の移ろいと大自然の恵みを受け、生前から「絆の会」の皆様と共に今を生きている喜びを知り時を重ね心の絆を深めていきたいと願っております。(合掌)

メモリアルヒルズ雲渓塚Map

メモリアルヒルズ雲渓塚では、
永代に渡りご供養する仕方として5タイプをご用意いたしました。

観音安座型「圓通」

圓通とは、真理があまねく行き渡り、仏・菩薩の智慧がすべてに及んでいること。
観世音菩薩の異称を圓通大士といいます。

観世音菩薩様が見守る「供養の形がみえる永代供養付墓所」
「圓通」は、一区画に一体の観世音菩薩様が安座され、家族または縁者と共に永遠の絆を結ぶ永代供養墓です。八名様のお遺骨を収蔵できます。
ここ雲渓塚では、5タイプの墓所がありますが埋葬後合祀への移動は一切ありません。
「圓通」とは、真理があまねく行きわたり、仏、菩薩の智慧がすべてに及んでいることをいい、「圓通大士」とは「観世音菩薩」の異名です。
埋骨後の遷座(移動)はありません。

以下のような方にお勧めします。

  • ご家族の永代供養に。
  • お墓の引越しをご検討の方。
  • お墓の改装をご検討の方。
  • ご遺骨の移転をご検討の方。
  • 血縁はないが、生前親しかった縁者とともに永代供養をお考えの方。

永代供養料

一区画 350万円 → 340万円 ※非課税

観音安座型「圓通」ギャラリー

[foogallery id="5"]

ひな壇集合葬(カロート型)「寂光」

八角形のひな壇状に設けられたカロートにて、お骨を個別に納骨し、永代にわたりご供養いたします。

寂光は、いわゆる現在の墓地のように個々に石塔が立っているお墓ではなく、寂光全体のカロートの中央に石塔にあたるモニュメントが石塔の代わりにそびえ立ちます。
寂光は、八角形の雛壇状に設けられたカロートに、個々に、また夫婦・兄弟(姉妹)単位で個別にカロートに納骨され里山の中で大自然と一体となり永遠の眠りにつます。
そしてその後も、常昌院が責任を持って永代供養をさせていただきます。
ここに佇み故人を忍ぶとき、静寂の中何時か深い安堵感に包まれるようになっております。
カロートには個別にネームプレートを設けます。
ご費用の面も、管理料不要の永代供養墓なのであらゆる心配が要りません。
寂光は、俗名でも戒名でもどちらでも埋葬できます。
埋骨後の遷座(移動)はありません。

以下のような方にお勧めします。

  • 永代供養をお考えの方。
  • ご自分の安住の地を生前に確保しておきたい方。
  • 子供(後継者)がいない方。
  • 独身の方。
  • 離婚しておひとりの方、再婚する思いのない方。
  • 子供がいても、将来お墓の維持管理ができない。
  • 子供がいても、将来のお墓の維持管理の負担を子供にかけたくない。
  • 家族や夫(妻)とは別に自分だけの落ち着くお墓に入りたい方。
  • 遠方にお墓があり、改葬して住まい近くにお墓を引っ越したいと思っている方。
  • 埋葬されていないお遺骨が家にある方またはどちらかにお預けになっている方。
  • ご先祖様がいるが、後継ぎがないから無縁仏になってしまうかとご心配な方。
  • 夫婦でこれからお墓を守るのは、負担が大きいと考えている方。
  • お墓を建てたいが、費用が心配な方。
  • 無縁仏になりたくないという方。
  • 夫婦(兄弟・姉妹)一緒に供養してもらいたい方。
  • 生前に墓所を確保したいと思っている方。

永代供養料

一霊墓(上段) 70万円※非課税
一霊墓(下段) 60万円※非課税
二霊墓(上段) 140万円 → 130万円 ※非課税
二霊墓(下段) 120万円 → 110万円 ※非課税

永代供養料 女性専用「華音」

一霊墓(上段) 70万円※非課税
一霊墓(下段) 60万円※非課税
二霊墓(上段) 140万円 → 130万円 ※非課税
二霊墓(下段) 120万円 → 110万円 ※非課税

ひな壇集合葬(カロート型)「寂光」ギャラリー

[foogallery id="12"]

樹木葬「菩提」

天空に草木と語らう大地に寂庭の浄域より遥かに外景を望みに静かなるこころにて眠る処

菩提では、花と樹木とともに自然の中で安らかに眠る自然樹木葬に菩提区域中心の蓮華仏塔(ストゥーパ)に手元遺灰としてご供養していく、樹木葬と永代供養塔供養を併せた、新たな都市型樹木葬をご提案しています。
樹木葬の施工には神之川の小石にて浄域を結界し、古来よりの「縁の綱」とされる純白の浄巾に経文を添えて、整えられた土中に埋葬いたします。
埋葬は個別にまたご夫婦、兄弟、友人知人の墓友として隣地にての埋葬ができます。
姉妹、女性のお一人様には「女性専用エリヤ」もお奨めです。
個別のネームプレートを設けます。
菩提樹木葬・仏塔に埋葬された故人様は、常昌院が責任をもって永代供養させていただきます。
菩提樹木葬は俗名でも法名どちらでも埋葬できます。
埋葬後の遷座(移動)はありません。

以下のような方にお勧めします。

  • 女性だけの区域で埋葬をご希望されている方。
  • 樹木葬と併せた蓮華仏塔の永代供養の安心を求められる方。
  • 死後、自然に還りたいと思っている方。
  • 石塔のあるお墓は必要と思っていない方。
  • 亡くなってお骨壺に入りたくない方。
  • 後継ぎがいない方。
  • 子供に負担をかけたくないという方。
  • 石塔は高額なので建てられない方。
  • 夫婦(兄弟・姉妹)一緒に供養してもらいたい方。
  • 生前に墓所を確保したいと思っている方。
  • 無縁仏になりたくないという方。

永代供養料 菩提 西区・東区・華音

一名様 60万円 → 期間限定 57万円※非課税
二名様 同時申込 120万円 → 期間限定110万円※非課税
三名様以上 お一人に付き 55万円 ※非課税

樹木葬「菩提」ギャラリー

[foogallery id="18"]

自然樹木葬「悠久」

好評につき受付は終了いたしました。

静寂の里山にお骨を埋葬する形。
ご葬儀の後、お骨を個別に樹木に寄り添うように埋葬し、大自然と一体となり眠られて供養いたします。

1990年岩手県一関市の祥雲寺が美しい里山を残す主旨で始まった埋葬方式。
墓地として認可された場所で樹木を墓碑にして遺骨を直接大地に埋葬する方法。
墓石を必要とせず環境に優しいことや自然と共有するお墓です。
樹木葬は、死後も樹木となって生き続けるという里山再生の一環でもあります。
花や木とともに自然の中で安らかに眠るエコや環境保護の観点からもこれからの新しい埋葬といえます。
悠久では、静寂の里山にご葬儀の後、お遺骨を洒掃し純白の浄巾にお入れして個別に樹木に寄り添うように埋葬し大自然と一体となり安らかな永遠の眠りにつきます。
その純白の浄巾には、ご遺族様の故人様への感謝のお気持ちや想い出などを書きしるすこともできます。
埋葬は、個別にまたご夫婦、兄弟(姉妹)であれば寄り添うようにご納骨することもできます。
悠久の自然樹木葬の墓所には、個別のネームプレートを設けます。
埋葬された故人様は、常昌院が責任を持って永代供養させていただきます。
悠久の自然樹木葬では、俗名でも法名でもどちらでも埋葬できます。
ご費用の面も、管理料不要の永代供養墓なのであらゆる心配が要りません。
埋骨後の遷座(移動)はありません。

以下のような方にお勧めします。

  • 死後、自然に還りたいと思っている方。
  • 石塔のあるお墓は必要と思っていない方。
  • 亡くなってお骨壺に入りたくない方。
  • 後継ぎがいない方。
  • 子供に負担をかけたくないという方。
  • 石塔は高額なので建てられない方。
  • 夫婦(兄弟・姉妹)一緒に供養してもらいたい方。
  • 生前に墓所を確保したいと思っている方。
  • 無縁仏になりたくないという方。

自然樹木葬「悠久」ギャラリー

[foogallery id="24"]

合祀型「永久」

総墓に自然合葬される形。
お骨を直接里山の大地に設えられた塚に合祀して供養いたします。

永久では、お遺骨を里山の大地に設けられた総墓に合祀して供養いたします。
その際、お遺骨を洒掃し純白の浄巾にお入れし埋葬され里山の中で大自然と一体となり永遠の眠りにつます。
その浄巾には、故人様への感謝の気持ちや想い出などを書きしるすこともできます。
埋葬された故人様は、常昌院が責任を持って永代供養させていただきます。
家族単位ではなく、広く共同でご利用されます。
埋骨後の遷座(移動)はありません。

以下のような方にお勧めします。

  • 死後、自然に還りたいと思っている方。
  • 石塔のあるお墓は必要と思っていない方。
  • 亡くなってお骨壺に入りたくない方。
  • 後継ぎがいない方。
  • 子供に負担をかけたくないという方。
  • 石塔は高額なので建てられない方。
  • 独身の方。
  • 生前に墓所を求めたい方。
  • 無縁仏になりたくない方。
  • お墓の費用が心配な方。

永代供養料

一名様 38万円※非課税
二名様同時申込 76万円 → 70万円※非課税

自然直葬「永久」ギャラリー

[foogallery id="32"]

よくあるご質問

契約から永代供養までの流れを教えてください。

ご見学
メモリアルヒルズ雲渓塚をご見学いただき 絆(とも)の会 のご説明をいたします。
ご契約・入会
絆の会の入会契約は、次の2つの契約とします。
一.お申し込み者ご本人と常昌院との契約を結びます。(生前会員)
二.没後、ご遺骨を保有されている方、ご遺骨を改葬されたい方と常昌院との契約を結びます。
行 事
一.絆の会 春彼岸会供養法要:常昌院本堂にて合同法要をします。
二.絆の会 お盆供養法要:八月に常昌院本堂にて合同法要をします。
三.絆の会 秋彼岸会供養法要:常昌院本堂にて合同法要をします。
納骨式
納骨日に、雲渓塚で納骨の法要を行ないご供養いたします。
永代供養
一.鐘楼モニュメントの雲渓塚永代供養銘板にお名前を刻み永代供養いたします。
二.絆の会会員霊名簿(常昌院絆の会会員永代供養位牌)に記帳し本院にて永代供養いたします。
三.春秋のお彼岸に三十三回忌まで当年の年回になられる御霊のご供養をいたします。
四.八月に新盆、お盆の合同法要をします。
契約上の留意点
  • 契約者はお申し込み者ご本人と生前に結びます。
  • すでに亡なくなられていられる方はご親族等の代理人で契約手続きをしていただきます。
  • 契約者ご本人の都合による解約はできます。ただし、費用の払い戻しはできません。
  • 菩提樹木葬、悠久樹木葬、永久に埋骨されたお遺骨はお返しできません。
  • 葬儀、法事のお布施、その他の実費費用は入会費用には含まれません。

「常昌院 絆(とも)の会」とは?

メモリアルヒルズ雲渓塚は、一人ひとりの個人のお墓として、夫婦等のお墓として、個々の方のお墓の集合体の永代供養つき墓苑です。
お墓の後継者がいらっしゃらなくても安心です。
すべての会員をひとつの墓碑に名を刻み、没後、絆の会員霊名簿(雲渓塚永代供養位牌)を当院にて、永代にわたりご供養いたします。
絆の会は、メモリアルヒルズ雲渓塚を通じて、心の絆を大切にしていける場をご提供いたします。
安住の場であること。終活の安心の中に、心ふれあう場として提供できる企画をご提案いたします。

(1)過去の宗教・宗旨は問いません。絆の会員の宗教儀礼は、当院にて行います。
(2)入会契約後、会員登録をいたし雲渓塚永代供養銘板にお名前を刻みます。
(3)生前のお申し込みができます。
(4)会員の皆様へ会報にて、合同法要ご案内・行事・講演会企画のご案内をいたします。年会費二千円(十年満了)、一括納入は二万円。十年後の会費納入はございませんが会報等ご案内はいたします。
(5)入会後、年会費以外、強制的な行事参加、寄付金はありません。
(6)没後、絆の会会員霊名簿(絆の会会員永代供養位牌)に記帳し、本院にて将来に渡り永代供養いたします。

アクセス

【公共交通機関をご利用の方】

◆バス
小田急小田原線本厚木駅より
神奈川中央交通バス
・厚07系統あつぎ郷土博物館行き「棚沢」下車徒歩約10分
・厚66系統愛川町役場行「才戸橋」下車徒歩約15分
◆タクシー
本厚木駅 約15 分
海老名駅 約15 分
町田駅 約30 分
橋本駅 約30 分

【お車をご利用の方】

東名高速道路 厚木ICより 約20 分
圏央道 圏央厚木ICより 約15 分
圏央道 相模原愛川ICより 約15 分

雲渓塚周辺マップ