いよいよ、ハスの季節がやってきました。

荒天の今日6月30日ですが、古代ハスが一輪咲いていた模様です。

古代ハス咲いていたようです。 6月30日16時撮影

 

いくつものツボミが上がってきた古代ハス。6月30日16時撮影

 

一葉観音様の後ろの色違いのハスもツボミが上がって来ました。6月30日16時撮影

 

不老門の岩松も雨で元気モリモリ。6月30日16時撮影

 

アジサイは、見頃はあと少し。6月30日16時撮影

雨のアジサイも風情がありますね。 ところどころに風鈴がありあちらこちらで風鈴の音が。

アジサイや古代ハスの様子を見ながら、樹木葬のご見学をされる方が多いですね。

どうぞ、お気軽に散策にお出かけください。

写真上、自然に還る樹木葬「菩提」。 写真下、雛壇型「寂光」。

メモリアルヒルズ雲渓塚の永代供養墓は、埋葬後の合祀への移動はございません。

また、ご契約後の追加費用もなく、生前申込ができます。

ファミリー型「圓通」。一区画に一体の観世音菩薩様が費用に含まれております。

8名様までご利用でき、埋葬後の合祀への移動はなく、契約後の追加費用もございません。

限定28区画 生前のお申し込みができます。